傷口を塞ぐ【ビタミンK】

[ビタミンKの効能・効果] 骨を作ったり、血液凝固を促したりする働きがあると言われています。但し、抗血栓薬を服用している場合、制限が必要になることがあります。
指定範囲の成分値から食品を検索
μg からμg まで
国が薦める基準値から計算
g
現在値:30歳から49歳女性で計算しています。
国が薦める一日で必要な量を100%とした場合、100g中に含まれる量を左側に%で出力。右端の数値は実際に含まれる量。
全食品(100g中)のビタミンK:ベスト100位(単位:μg)
1位:緑茶(玉露・茶):2667%40002位:抹茶:1933%29003位:あまのり(ほし海苔):1733%26004位:板わかめ(乾燥):1200%18005位:岩海苔(素干し):1133%17006位:カットわかめ:1067%16007位:紅茶(茶):1000%15008位:青汁(ケール):1000%15009位:煎茶(茶):933%140010位:パセリ:867%130011位:マツモ:733%110012位:挽き割り納豆:620%93013位:パセリ(葉・生):567%85014位:バジル:547%82015位:天草(素干し):487%73016位:しそ(葉・生):460%69017位:乾燥わかめ(素干し):440%66018位:あまのり(味付け海苔):433%65019位:モロヘイヤ(茎葉・生):427%64020位:糸引き納豆:400%60021位:五斗納豆:393%59022位:ひじき(干し鹿尾菜・ステンレス釜・乾):387%58023位:ひじき(鉄釜・乾):387%58024位:ほうれんそう(葉・通年平均・油いため):340%51025位:あしたば(茎葉・生):333%50026位:春菊(葉・ゆで):307%46027位:モロヘイヤ(茎葉・ゆで):300%45028位:バジル(葉・生):293%44029位:ヨメナ:293%44030位:布海苔(素干し):287%43031位:あまのり(焼き海苔):260%39032位:あしたば(茎葉・ゆで):253%38033位:よもぎ(葉・ゆで):253%38034位:かぶ(葉・ゆで):247%37035位:おかひじき(茎葉・ゆで):240%36036位:かぶ(塩漬・葉):240%36037位:メタデ:240%36038位:つるむらさき(茎葉・生):233%35039位:つるむらさき(茎葉・ゆで):233%35040位:おおさかしろな(塩漬):227%34041位:かぶ(葉・生):227%34042位:大根(葉・ゆで):227%34043位:よもぎ(葉・生):227%34044位:ナズナ:220%33045位:にら(葉・ゆで):220%33046位:行者大蒜(葉・生):213%32047位:小松菜(葉・ゆで):213%32048位:ほうれんそう(葉・通年平均・ゆで):213%32049位:ほうれんそう(葉・夏採り・ゆで):213%32050位:ほうれんそう(葉・冬採り・ゆで):213%32051位:水前寺海苔(素干し・水戻し):213%32052位:おかひじき(茎葉・生):207%31053位:つるな(茎葉・生):207%31054位:昆布(つくだ煮):207%31055位:ほうれんそう(葉・冷凍):200%30056位:とうみょう(芽ばえ・ゆで):200%30057位:とうみょう(芽ばえ・油いため):200%30058位:とうみょう(茎葉・生):187%28059位:すぐきな(葉・生):187%28060位:からし菜(塩漬):180%27061位:すぐきな(すぐき漬):180%27062位:大根(葉・生):180%27063位:摘み菜(葉・生):180%27064位:菜の花(洋種・茎葉・ゆで):180%27065位:ほうれんそう(葉・通年平均・生):180%27066位:ほうれんそう(葉・夏採り・生):180%27067位:ほうれんそう(葉・冬採り・生):180%27068位:三石昆布(素干し):180%27069位:かぶ(ぬかみそ漬・葉):173%26070位:からし菜(葉・生):173%26071位:菜の花(洋種・茎葉・生):173%26072位:ようさい(茎葉・ゆで):173%26073位:あらめ:173%26074位:春菊(葉・生):167%25075位:唐辛子(葉・果実・油いため):167%25076位:菜の花(和種・花らい・茎・生):167%25077位:菜の花(和種・花らい・茎・ゆで):167%25078位:みつば(糸三つ葉・葉・ゆで):167%25079位:ようさい(茎葉・生):167%25080位:おおさかしろな(葉・ゆで):160%24081位:長昆布(素干し):160%24082位:タアサイ(葉・ゆで):153%23083位:唐辛子(葉・果実・生):153%23084位:えごのり(素干し):153%23085位:タアサイ(葉・生):147%22086位:大根(葉大根・葉・生):147%22087位:高菜(漬):147%22088位:フダンソウ(葉・ゆで):147%22089位:みつば(糸三つ葉・葉・生):147%22090位:にら(葉・油いため):147%22091位:サンチュ(葉・生):147%22092位:ふりかけ(たまご):147%22093位:キンサイ(茎葉・ゆで):140%21094位:ケール(葉・生):140%21095位:小松菜(葉・生):140%21096位:広島菜(塩漬):140%21097位:ルッコラ:140%21098位:とうみょう(芽ばえ・生):140%21099位:大豆油:140%210100位:かいわれだいこん(芽ばえ・生):133%200

[ビタミンKの詳細] ビタミンKには植物に含まれるK1と腸内細菌によって作られるK2があります。どちらも天然のものですが、合成物ではK3というものがあります。こちらは過剰摂取で毒性が出てくるため、使われていません。ちなみにK1はフィロキノンとも呼ばれています。これに対し、ビタミンK2はメナキノンとも呼ばれ、主に動物から得られるメナキノン-4と、納豆菌が作り出すメナキノン-7などがあります。一般にビタミンKと言えば、メナキノン-4とメナキノン-7を総称したものを指します。
[使い方]
  • 上記フォームの「検索」ボタンは成分値の範囲から該当する食品を出力し、「90%以上」ボタンは年齢性別から国が薦める摂取量をもとに90%以上の含有率(%)の食品で値の高い順に出力しています。含有率が同じ場合、順不同です。
  • また、国が薦める基準値に関しては、推奨量があれば推奨量、なければ目安量、目標量と順に最適な値を自動的に選択しています。但し、含有率が高すぎる食品をそのまま摂取すると過剰症を招く可能性もあります。
  • 「降順」「昇順」ボタンは年齢を入力してクリックすると全食品を対象に並び替えます。
  • 弊サイトの計算セクションにおける「国の基準」リンク先では、詳細な基準値を固定することができます。
  • 全食品とは「日本食品標準成分表」の全ての食品を対象にしているという意味です。
  • 上記でプログラムによって出力された食品のリストは全てリンク先で更に詳しく調べることが出来ます。