舌平目/シタビラメ

舌平目/シタビラメの概要

カレイ目ウシノシタ科に分類され、体は楕円形で扁平状をしています。日本では、地域によってベロ、ウマノシタ、ウシノシタ、ゾウリ、クツゾコなど、独特の呼び方をするところもあります。含有される成分は、カレーのそれに似ていますが、水分は舌平目の方が多くなっています。また、コラーゲンも多く含まれ、ビタミン類であるビタミンB1などは、他の魚に比べると豊富です。皮は硬く、独特の臭いがあるため、調理の際には最初に皮を剥ぐケースがほとんどです。通常、調理に使われるのはクロウシノシタやアカ舌平目で、美味とされているのはアカ舌平目となります。利用法では、フライや蒸し焼きといったもので、基本的に日本料理にはあまり用いられません。身肉が、カレイのそれより分厚いため、好まれる傾向にあります。

シタビラメ/期待される効能・効果

高血圧症状、皮膚疾患の予防と改善など。脂質の少ない舌平目は、欧米で高級品として知られています。低脂肪、低カロリーのシタビラメは、ダイエット食品として期待でき、ダイエット中に不足するタンパク源としても理想的な食物です。またシタビラメは、皮膚を健康に保つナイアシンを、他の白身魚より多く含んでいます。加えて、コラーゲンも含有されていますので、美容にもよいとされます。