- 単品栄養価
- 成分合計
- カロリー
おしるこ/しるこ・つぶしあん
「おしるこ/ しるこ・つぶしあん」の栄養価を国の基準で評価した場合、この基準に対し、最も多い値で含まれる100g中の 成分は、食物繊維(23.89%:4.3g)、次は銅(18.75%:0.15mg)、そして、鉄(10.48%:1.1mg)、カロリー(9.15%:183k カロリー)、マンガン(8.57%:0.3mg)、となります。また、耐容上限量が定められた 成分の過剰はありません。
成分バランス達成率 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | 4% |
おしるこ
汁粉(しるこ)は関東と関西では若干異なり、前者では濾したアンも潰したアンも汁粉と呼び、後者では濾したアンを使ったものを汁粉と言い、潰し餡を用いたものはゼンザイと言います。江戸時代の文献では、すすりだんごとの記載があり、これは小豆の汁にもち米とうるち米を用いた団子を入れて塩味で煮込んだもので、上に白砂糖を盛った汁物です。このため、現在のように甘いものではなく、塩味のきいた酒の肴としての用途だったようです。汁粉は正月の食べ物として広まっており、鏡開きでは鏡餅を使って汁粉や善哉を作る風習があり、鳥取県や島根県では汁粉を正月に食べる慣習が残っています。
おしるこ/しるこ・つぶしあん
別名:田舎しるこ、ぜんざい具材は含まない