ヌメリスギタケ


  • 単品栄養価
  • 成分合計
  • カロリー

ヌメリスギタケ・生

「 ヌメリスギタケ・生」に関して100g中の カロリーを国の基準で評価した場合、0.75%含有し、15k カロリーです。食品の 栄養価としてこの基準に対し、最も多い値で含まれる100g中の 成分は、ナイアシン(50.83%:6.1mg)、次はパントテン酸(44.25%:1.77mg)、そして、ビタミンB2(28.33%:0.34mg)、(23.75%:0.19mg)、ビオチン(19.8%:9.9μg)、となります。また、耐容上限量が定められた 成分の過剰はありません。
成分バランス達成率 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆9%
更に分析 >>

ヌメリスギタケ


滑杉茸の見た目は、滑子(なめこ)によく似ていますが、ささくれが傘に見られるのが区別される点になっています。モエギタケ科に分類され、主に菌床栽培であるおがくずを用いた培地にて、育てられています。天然ものでは、みずならやブナなどからなる広葉樹の切り株や倒木に秋頃から見られます。食べるとヌメリがあるのが特徴で、食味もコクのあるものとなっています。旬は秋頃で、調理では主に鍋物や汁物、炒め物などに利用されています。尚、近年行われてる栽培には、菌床栽培と原木栽培があります。原木栽培は、種菌を穴をあけた原木に取り入れ、自然の中において一年ほどキノコが生えるのを待つ栽培方法になります。自然環境で行う栽培のため、その収穫量や質も変動が多いものとなります。一方、菌床栽培は、栄養のもととなるおがくずなどを入れて形作った後、これに菌を感染させて、人間の管理のもとで育てていく栽培方法になります。このため、収穫量や質も安定し、計画を立てやすくなっています。現在、日本での栽培方法は、原木栽培と菌床栽培が二分しています。