- 単品栄養価
- 成分合計
- カロリー
若布/ワカメ・原藻・生
「 若布/ワカメ・原藻・生」に関して100g中の カロリーを国の基準で評価した場合、0.8%含有し、16k カロリーです。食品の 栄養価としてこの基準に対し、最も多い値で含まれる100g中の 成分は、ヨウ素(1230.77%:1600μg)、次はビタミンK(93.33%:140μg)、そして、マグネシウム(37.93%:110mg)、カリウム(36.5%:730mg)、ナトリウム(22.13%:610mg)、となります。また、耐容上限量が定められた 成分の過剰はありません。
成分バランス達成率 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ | 0% |
ワカメ
古くから日本において若芽(ワカメ)は食用とされてきた経緯があります。先史時代である一万年以上もの昔の遺跡から若芽の痕跡が見つかっています。また、大宝律令や万葉集、延喜式といったものにも若芽の記録が残されています。太平洋岸においては北海道室蘭以南、日本海側においては北海道以南に産し、形態的な特性によってナンブ、ナルト若布が存在します。ただ利用に際しては、その分類は行っていません。海水で洗浄し、そのまま乾燥させたものを塩・素干し若布といい、海岸周辺の砂場に寝かせて干したものを乱干し・砂干し若布と言います。また塩抜きワカメは淡水後乾燥させたもので、湯抜きわかめは、塩分を取り除くために熱湯に通したものとなります。塩抜きと湯抜きはいずれも、塩分が引き寄せる水分によって品質低下を防ぐために塩分を含まない方法で洗浄するものとなります。加工法にはこれら以外にも様々存在し、糸、す干し、のし、板、灰干し、鳴門わかめといったものがあります。海藻類であるため、ビタミン、ミネラル、食物繊維などを含み、表面に付着している粘着性の成分は、アルギン酸と呼ばれる水溶性の食物繊維です。そのため血中コレステロール値や血糖値の上昇を阻害する働きがあるとされています。動物性脂肪を含む食品を摂取した際には、わかめと共に食べるとコレステロールの吸収が阻害され、その結果生活習慣病である動脈硬化などの予防に役立つとされています。尚、別名で、めのは、めぎ、めおきしめ、にぎめ(海藻或いは和海藻)と呼ばれることもあります。