大豆/ダイズ(全粒・国産・黄・乾)


  • 単品栄養価
  • 成分合計
  • カロリー

全粒・国産・黄大豆/ダイズ・乾

「 全粒・国産・黄大豆/ダイズ・乾」に関して100g中の カロリーを国の基準で評価した場合、21.1%含有し、422k カロリーです。【旧2010年版では100g:417kcal】食品の 栄養価としてこの基準に対し、最も多い値で含まれる100g中の 成分は、モリブデン(1400%:350μg)、次は(133.75%:1.07mg)、そして、n-6系脂肪酸(110.5%:8.84g)、葉酸(108.33%:260μg)、食物繊維(99.44%:17.9g)、となります。また、耐容上限量が定められた 成分の過剰はありません。
成分バランス達成率 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆6%
更に分析 >>

大豆


かつては、東洋の限られた地域で豆腐や納豆、味噌といった伝統的な料理として用いられてきた経緯があります。中国において大豆は、5000年前より栽培されていたとされ、現在ではアメリカなどでその栽培も大規模なものとなっています。日本へは2000年前後に渡来したと考えられていて、古くから五穀の一つとして数えられてきました。大豆に含まれる成分では、タンパク質や脂質などがあり、タンパク質ではグロブリンが最も多いとされます。また、アミノ酸組成でリジンを豊富に含み、他にもトリプトファンやシスチン、メチオニンといったものが含まれています。脂肪酸では不飽和脂肪酸の比率が多く、リノール酸が大半を占めています。次いで、オレイン酸、リノレン酸、パルミチン酸、ステアリン酸の順に含まれます。炭水化物においてはデンプンは少なく少糖類、多糖類が含まれ、特に難消化性多糖類は食物繊維として優れているため、便秘の改善に役立つと考えられます。ただ、だいずには有害物質であるヘマグルチニン、トリプシン阻害因子、金属結合成分、甲状腺肥大因子といったものが含まれていて、これらは加工を施す際に加熱処理を行わなければ取り除くことはできません。
全粒・国産・黄大豆・乾