鮎/アユ(養殖・内臓・生)


  • 単品栄養価
  • 成分合計
  • カロリー

鮎/アユ・養殖・内臓・生

「 鮎/アユ・養殖・内臓・生」に関して100g中の カロリーを国の基準で評価した場合、27.5%含有し、550k カロリーです。食品の 栄養価としてこの基準に対し、最も多い値で含まれる100g中の 成分は、ビタミンA(628.57%:4400μg)、次はビタミンB12(400%:9.6μg)、そして、n-3系脂肪酸(324.38%:5.19g)、ビタミンD(145.45%:8μg)、ビタミンE(123.33%:7.4mg)、となります。また、100%以上は「必要量」以上を満たし、耐容上限量を超える「ビタミンA」では過剰摂取となります。
成分バランス達成率 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆0%
更に分析 >>

アユ


アユは、全長三十センチほどの鮎属に分類される日本特有の淡水魚を言います。近年では人工飼料で養殖されたものも多く見られます。養殖されたものは天然ものに比較すると甘味と香気に乏しい一方で、脂質やグリコーゲンの含有量が多く、肉質が柔らかくなっています。また、季節や産地による差はあまりなく、背びれの下に含まれる特有の脂肪組織も特徴です。尚、天然鮎でも濁りの多い川で生息する鮎は胃に泥が含まれます。このため、味にも泥臭さが出てきます。逆に泥の少ない川に生息するアユは胃に泥が含まれず、食味も良いとされます。泥を含む場合、はらわたを取り除くことで食味を改善できます。