グァバ(赤肉種・生)


  • 単品栄養価
  • 成分合計
  • カロリー

グァバ・赤肉種・生

「 グァバ・赤肉種・生」に関して1個約210g中の カロリーを国の基準で評価した場合、3.99%含有し、79.8k カロリーです。食品の 栄養価としてこの基準に対し、最も多い値で含まれる1個約210g中の 成分は、ビタミンC(462%:462mg)、次は食物繊維(59.5%:10.71g)、そして、葉酸(35.88%:86.1μg)、カリウム(25.2%:504mg)、パントテン酸(16.8%:0.672mg)、となります。また、耐容上限量が定められた 成分の過剰はありません。
成分バランス達成率 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆0%
更に分析 >>

グァバ


グァバはフトモモ科バンジロウ属に分類され、原産地を熱帯アメリカとする常緑小高木の果樹になります。古くはインディオが紀元前以前から用いていたものと言われています。現在の主産地は、インド、ハワイ、ブラジルといった国々になります。果実は縦径十センチ程度で、倒卵系或いは球形若しくは洋ナシ形といった形状をしており、重さは凡そ二百グラム以内とされています。果皮は成熟によって黄色又は帯紅黄色に変色します。果肉の色は、黄色、黄白色、白色、淡紅紫色となり、特有の芳香と、適度な酸味、甘味があります。栄養面では特にビタミンCが豊富に含まれており、他には有色果においてビタミンAを多く含みます。またペクチンを含有しているため、質の良いゼリーの生産に最適とされ、葉にはタンニンを含んでいるため、グアバ茶として飲用されることもあります。果肉内部には、石細胞が存在し、これがために舌触りはザラザラしたものとなります。また、成熟によって果肉が軟化することによって、独特の芳香を強く放ちます。利用のされ方は主に加工品で、ジュースやジャム、ゼリーといったものに用いられています。日本での栽培は、南九州や沖縄で、日本への加工品の輸出国はハワイやメキシコ、カリフォルニアなどになります。
別名:グアバ、ばんじろう、ばんざくろ廃棄部位:果皮及び種子