パイナップル(生)

  • pineapple-raw-1
  • pineapple-raw-2
  • pineapple-100kcal
  • pineapple-100g

  • 単品栄養価
  • 成分合計
  • カロリー

パイナップル/パインアップル・生

「パイナップル/ パインアップル・生」に関して1/4個約130g中の カロリーを国の基準で評価した場合、3.45%含有し、68.9k カロリーです。【旧2010年版では130g:66.3kcal、100g:51kcal】食品の 栄養価としてこの基準に対し、最も多い値で含まれる1/4個約130g中の 成分は、マンガン(49.4%:1.729mg)、次はビタミンC(45.5%:45.5mg)、そして、(17.88%:0.143mg)、ビタミンB6(10.83%:0.13mg)、ビタミンB1(10.64%:0.117mg)、となります。また、耐容上限量が定められた 成分の過剰はありません。
成分バランス達成率 ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆6%
更に分析 >>

パイナップル


常緑多年草で原産地はブラジルやアルゼンチン、パラグアイなどとされています。日本へパイナップルが伝わったとされるのは、オランダから1845年頃と言われています。現在、スムーズカイエンと呼ばれるものが普及していますが、これは棘が葉縁に存在しないものとなります。果実は凡そ二キログラム前後と重く、形状は楕円形をしています。他にも棘はあっても味が非常によいとされるモーリシャス系や棘はないが、果実の小さいクイーン系といったものもあります。エローモーリシャスは、多汁で且つ甘く、肉質は黄色で、果実は凡そ一キログラム前後のものです。パイナップルの旬は5月前後となりますが、フィリピンなどから周年輸入しているため、いつでも入手できるものとなります。中でも沖縄産は、九月前後が旬となり、品質は良いものとされています。ぱいなっぷるに含有されている成分では、タンパク質分解酵素であるブロメリンリンというものがあり、この成分は、胃腸における消化を促す働きがあるとされています。ただ、同じぱいなっぷるでも未熟なものは、酸を大量に含み、その上シュウ酸石灰なども含有しているため、口腔内が痛むといった症状が現れることもあります。
別名: ぱいなっぷる廃棄部位: はく皮及び果しん部