オレンジフラワーの概要
ミカン科に属し、利用されるのは、その花部となっています。オレンジの花の蕾を開花前に摘み取り、それを乾燥させてから使います。食すと苦味があり、高い香りを持っています。ネロリ油は、オレンジフラワーを蒸留することによって生成されるものですが、その高い香りゆえに、天然香料やアロマテラピーなどに利用されています。更に、化粧品の原料としても使われており、これは蒸留過程に発生する芳香蒸留水が原料となっています。また、この芳香蒸留水のことをネロリウォーターやオレンジフラワーウォーターとも言います。ドイツでは、ハーブティー或いは茶剤として、心因性に関わる不眠、又は神経強壮目的で、子供も大人も関係なくオレンジフラワーが使われています。ハーブティーのブレンドでは、特にオレンジフラワーとリンデンとの組み合わせが広く知られています。尚、ナリンギンやネオヘスペリジンといった苦味成分のフラボノイド配糖体は、葉と花に含まれていますが、その含有量は花の部分が非常に多くなっています。
おれんじふらわー/ハーブで期待される効能・効果
緩和、鎮静など。主に消化器系作用の向上目的や、不安症や不眠症の改善、神経衰弱の改善といった目的でおれんじふらわーが使用されています。使用を控えるべきケースは認められていません。また、副作用も特に確認されていません。おれんじふらわーに含有される成分では、ナリンギンやネオヘスペリジンといったフラボノイド配糖体や、リナロール、リモネン、ゲラニオール、ネロール、酢酸リナリル、アントラニル酸メチルといった精油成分があります。