メラトニン[めらとにん]

メラトニンの概要

メラトニンは、日本でサプリメントとして認可されていませんが、アメリカでは容易に入手できるようになっています。主な働きは体内時計のコントロールが知られています。メラトニンはホルモンであり、脳部の松果体より分泌されています。脳から分泌されるのは夜から早朝に掛けてで、昼間になるとその分泌は抑えられます。鬱病患者やお年寄りなどでは、このメラトニンの分泌量が減少しているため、睡眠障害や概日リズムが不安定になっています。研究報告では、抗ストレス、抗癌・免疫賦活・胃粘膜保護・放射線防御などが示されていて、免疫系ではTリンパ球によるインターロイキン4の生成を促し、また細胞質のカルモジュリンを介して影響し、フリーラジカルを取り除く働きがあると考えられています。メラトニンの臨床試験では、睡眠、睡眠時間、あるいはその質に有用な働きが指摘されていて、睡眠相後退症候群の軽快が見られた報告例も存在しています。また、抗癌性も指摘されており、化学療法においてめらとにんと同時に用いたケースでは、化学療法のみよりも高い効果が得られたとされています。

めらとにん/サプリメントで期待される効能・効果

抗酸化・抗癌・抗ストレス・アルツハイマー病に起因する覚醒と睡眠調節の改善、放射線防御・胃粘膜保護・不眠症の改善・時差ぼけの予防と改善など。妊娠中の利用については、その安全性がハッキリしていませんが、適切とされる摂取量とその使用方法に従っている限り、特に重大な副作用は報告されていません。ただ、まれに頭痛や頻脈、抑鬱といった症状が臨床試験において示されています。そのため、車や機械の操作などに従事する人は、摂取を避けたほうがよいと薦められています。また、医薬品の一部に相互作用があるとの指摘もあるため医師の判断に従うことが薦められています。尚、めらとにんのケースでは、長期利用は控えた方がよいとされています。