「食の知識」カテゴリーアーカイブ

総菜と弁当

売り手と買い手が接して売買する対面販売では加工食品品質表示基準が適用されません。持ち帰りを対象にするお店で取り扱うお弁当のことですが、注文によって弁当の容器に総菜を入れてくれる業者のことを指しています。これに対しコンビニ弁当では、加工食品品質表示基準を遵守しなければならず、使用されている添加物の表示がなさ... Read more

アクチニジンとキウイ

多くの栄養素を含有する果物のキウイにはたんぱく質分解酵素も含有されています。この物質はアクチニジンと呼ばれているもので、ゼラチンや肉などを柔らかくしてしまいます。肉などは硬いものもあるため、この果物をみじん切りにして肉に浸したり、絞り汁を肉に漬け込むといった使い方もあります。しかし、たんぱく質で構成される... Read more

アクリルアミドの発癌性

発癌性を指摘されているものでは噛みタバコをはじめカドミウムやアスベスト、コールタールといったものがあります。これに対してナイロンの原料となるカプロラクタムなどは発癌性が否定されています。一方、発癌性があるのかどうか分からないものではコレステロールやカフェイン、お茶などがあります。また疑わしいものとしてコー... Read more

アイスクリームと消費エネルギー

イメージとしては太りやすいといったものがありますが、これはその甘さやお菓子といった性質によるものだと考えられます。減量をしている人は特にアイスクリームを避けようとするでしょうが、実際は少し誤解があるようです。というのは、アイスクリームは冷たいのが普通であって、これを摂取すると体温低下を引き起こすからです。... Read more