ニアウリ[にあうり]

ニアウリの概要

ニアウリは大形の樹木で、ニューカレドニアなどに分布している植物となります。利用部位は、葉部で、蒸留にて精油が抽出されています。現在、ニューカレドニアやオーストラリア、マダガスカルといった国々がニアウリの生産国となっています。樟脳(しょうのう)のようにスーッとした甘い芳香性を有し、古くからニューカレドニアなどで、殺菌や消毒目的で利用されてきた経緯があります。特に水を浄化するのに用いられていたと言われています。ニアウリに含有される成分は、カユプテのそれと良く似たものとなっていて、そのため作用も同じようなものになります。良く知られる作用では、集中力の向上や頭をすっきりさせる働き、落ち込んだ心を緩和するといったものがあります。また、皮膚疾患である吹き出物やニキビ、延いては水虫などにも有用とされています。フランスなどでは、かつて病院において殺菌消毒剤として利用されていた経緯があります。ニアウリに含有される成分では、β-カリオフィレン、ネロリドール、ビリディフロール、α-テルピネオール、α-テルピネン、α-ピネン、リモネン、シネオールといったものが知られています。

にあうり/アロマで期待される効能・効果

にあうりのエッセンシャルオイル(精油)としては、解熱・抗菌・鎮痛・駆虫作用など。また、粘液過多の治癒や瘢痕形成、リウマチといったものにも有用に作用すると言われています。最近では免疫力を補助する作用が研究されていて、その評価も高いものとなっています。