高比重及び低比重リポ蛋白

結果に喜んだり落ち込んだりするメタボ健診の血液検査ですが、特にコレステロールの測定ではそう感じることも多いと思われます。この数値が高ければ漠然と理解したような感じになり、過食やアルコールの過剰摂取などが頭をよぎるものです。もともとコレステロールは体内でも合成されているため、食物として摂取しなくても体の中にはいつも存在しています。このことは体にとって欠かせない成分でもあることを意味しています。 この物質は脂質であるため、不溶性となります。そのため、リポ蛋白と結びつくことで血液に溶け込んでいます。複数の存在が確認されているリポ蛋白ですが、コレステロールと密接な関係を持っているのは、LDLと略される低比重リポ蛋白とHDLと略される高比重リポ蛋白です。コレステロールそのものはエネルギー代謝との関与をはじめ、様々な物質の原料となります。例えば、ビタミンDや細胞膜、胆汁、副腎皮質ホルモンといったものがこれに該当します。また、人間の脳で存在している量は全身の30パーセント以上で、そのほとんどが肝臓で合成されています。脳では神経細胞に見られますが、全体の三割以上がここに存在するということは、如何に脳がこの物質を必要としているかが分かることと思います。すなわち、正常に脳が作用するためには欠かせない物質であるということになります。 LDLやHDLはいわゆるコレステロールそのものではありません。しかし、コレステロールはLDLやHDLと結びつくことで血中に入り込んでいるのは事実です。また、これらのリポ蛋白にはそれぞれ役目がありLDLは肝臓で合成されたコレステロールを体のすみずみにまで届ける働きがあります。一方、HDLには利用され終わったコレステロールを肝臓へ戻す働きがあります。いずれも単純に血管内を移動しているため、LDLやHDLと結びついたコレステロールはそのままでは体へ害を与えることはありません。しかし一般にはコレステロールに悪いイメージを持つことが多く、しかもそれを全身に送り届けるLDLは殊更悪玉コレステロールともまで言われています。これに対してそれを回収するHDLは善玉と言われていますが、本来両者は体にとって欠かせない成分であることから悪玉も善玉もありません。言い換えれば、LDLとHDL共に善玉とも言えます。